漫然(まんぜん)運転って何?
2020年06月18日
こんにちは!丸亀坂口鍼灸整骨院の
柔道整復師の金場です。
今回は、交通事故の発生原因に
ついてお伝えしていきます。
今回は皆さん経験されたことが
あるかもしれない漫然運転です。
運転している時、前を向いていたはずなのに
人が歩いていることに気付かなかったり
赤信号になっているのに気づかず
前の車との車間距離がついつい近くなったり
ぼーっとしたり考えごとをしながら
運転すること漫然運転といいます。
実は漫然運転が原因で事故がおこることは
多く集中力が散漫していると、大変危険です。
その為、十分に事故に気を付けましょう。
交通事故は他人事ではなく、いつ自分が
加害者になるか被害者になるか分かりません。
その為にも、交通事故にあってしまった際の
対処法を詳しくお伝えしますので、皆様も
是非参考にされてみて下さい!
- 110番へ連絡
軽い事故でも必ず警察へ
連絡するようにしましょう。
怠ると負担金が増えたり罰せられる
可能性があります。
- お互いの連絡先を交換
お互いに氏名、住所、電話番後などを記録
しておいてください。
- 任意保険会社へ連絡
その場で示談は禁物
ご契約の任意保険会社へ連絡しましょう
- まずは当院へお電話ください。
病院で医師の診断を受けたのち
完治までお手伝いさせて頂きます。
もしもに備え以上の流れをしっかり
覚えておきましょう。
当整骨院はむちうち治療協会認定の
交通事故施術専門整骨院です。
〇事故に遭った時、事故を起こした時
〇事故後のお身体に不安があるとき
〇ケガの緊急施術のご相談
〇保険会社の手続き
〇その他、むち打ち、交通事故に
関するご質問をなんでも受け付けております。
保険会社様とのやり取りでご不安な
点があれば交通事故の専門のスタッフが
対応させて頂きます。
お気軽にご相談下さい!
漫然運転にしっかり注意していきましょう!
丸亀坂口鍼灸整骨院
【電話】
0877-35-8918
【診療時間】
平日 9時15分~12時、
15時30分から20時
土曜日 8時15分~17時30分
日祝日 8時15分~12時