自分で骨盤の歪みを解消
2020年06月1日
皆さんの骨盤、歪んでいませんか?
また、骨盤の歪みで悩まれている方は
多いのではないでしょうか?
骨盤には正しい位置があり、その
位置が正しいとこにないと身体の
いたるところに不具合が出てきます。
・顔や肩が下がってくる
・お尻が大きくなってくる
・靴のかかとのヘリの左右差
などがあります。
骨盤が歪んでしまう原因は、
・寝る時に横向きで足を曲げている
・足をよく組む
この2つは歪みの原因でもあり、
女性によく見られます。
足をよく組む人は、右足が上で組む人
=右足が短い
左足が上で足を組む人=左足が短い
これを機に自分で確かめてみましょう!
【骨盤の歪みセルフチェック】
★立つ位置を決めて目を瞑って
足踏みを50回行う。
歪みがある方は体がだんだん
左右に向いてきます。
50回終わった後に、体が
左に向いた方は右の骨盤に歪みがある。
右に向いた方は左の骨盤に歪みがある。
【骨盤の歪みを解消するストレッチ】
※タオルを1枚用意して、写真の様に
分厚く折って使っていきます。
➀歪んでいるほうにタオルを置く
②そのまま上向きで寝て深呼吸
③これを3分間キープすることに
よって徐々に骨盤が矯正されていきます。
毎日このストレッチを行うことに
よって歪みが解消していきますので
ぜひ試してみてください!