水分不足に要注意!!!
2020年06月29日
皆さん、こんにちは!
丸亀坂口鍼灸整骨院です。
今年も暑い季節がやってきますね!
皆さんは、普段からしっかりと水分補給
出来ていますでしょうか?
水分補給することは人間が生きていく上で
最も重要なことになります。
今回は、水分を取るメリット、デメリットや
どんな飲み物が身体に最適なのかを
ご紹介していきます!
①水分補給をするメリットとは・・?
・ダイエットに良い
・疲労回復
・ストレスや不眠解消
・むくみ解消
・美肌効果や便秘の改善etc…
が挙げられます。
②水分が不足するとどうなるのか・・?
私たちの身体は約60%が水分で作られていますので
水分が不足してしまうと脱水症状・熱中症・
心筋梗塞といった病気につながります。
1%の不足:喉の渇き
2%の不足:脱水症状が始まる
5%の不足:脱水症状や熱中症が出現
10%の不足:筋肉の痙攣や循環不全が起こる
20%の不足:死に至る可能性大
特に脳梗塞は夏・冬に多く、寝ている間に起きやすく
なっています。なぜかいいますと、就寝中は水分摂取を
していないため脱水傾向になりやすかったり、
夏場だと暑さが原因で水分が
不足していることが考えられます。
1日に2リットル以上の水分を摂取することが
身体に良いとされています。
③水分補給に適した飲み物・・?
ずばり『水』です。ノンカロリーで
手軽に摂取できるので大変お勧めです♪
また、コーヒーや紅茶などのカフェインが
多くあるものにかんしては利尿作用があるため
尿の量が増えてしまいますので、それが水分不足に
繋がってしまいます。また、アルコールも同様で
体内で分解・代謝を水分を必要とするため
摂取した水分よりも排泄する水分のほうが多くなります。
丸亀坂口鍼灸整骨院
【電話】
0877-35-8918
【診療時間】
平日 9時15分~12時、
15時30分から20時
土曜日 8時15分~17時30分
日祝日 8時15分~12時