自律神経の働き

2023年04月17日

近年、自律神経のバランスが乱れることによる不調が増えてきています。
不眠、倦怠感、胃腸の調子が悪い等、生活や仕事に影響を及ぼす症状が増えているのが現実です。
今回は自律神経バランスや改善方法について解説をしていきます!

自律神経が乱れると…

自律神経が乱れることによるデメリットとしては本来のからだの働きができなくなることです。
睡眠や食べ物の消化など生きていく上で必要な働きが弱くなり生活習慣病を引き起こす原因となります。
また、不定愁訴と呼ばれる原因がはっきりとしない痛みや感覚が現れることがあり改善が難しいためストレスを溜め込むことにも繋がります。
具体的な例としては、倦怠感、頭痛、耳鳴り、めまいなどの症状です。
物事のやる気にも関わることのためうつ病リスクが上がることも懸念されています。

自律神経が整うと!

自律神経が整うことによりおこる反応としては、睡眠の質向上です!
人間が唯一身体を休められるのが睡眠時間です。
睡眠が適切にとれることにより生活リズムの安定化、疲労回復、記憶力向上など良質な生活を送るための変化が現れます。
また、胃腸の働きも正常化されるため免疫力アップにも寄与します。
正常に自律神経が働くことは傷んだ身体を修復する上で最低限必要なことであるため、積極的に整えていくように取り組みましょう!

具体的な整え方

一番簡単な方法としてはこまめに水分補給を行うことです!
水に含まれるミネラル成分には鎮静作用があり、からだの内側から自律神経を整えてくれます。(副交感神経を優位にさせる。)
また、白湯をとることでより良い反応を得ることも出来ます!理由としては冷たい水ばかり飲んでいると内臓を冷やすことになるため出来るだけ体温に近い温度(常温~4,50℃くらい)にしてから水分補給を行いましょう。

その他入浴も効果的です!
就寝2,3時間前に40℃前後の湯船に浸かることで体温が上がります。
人は体温が下がる際に眠気を催すためこの特性を行かし睡眠の質向上が期待できます!
こちらも熱すぎると興奮状態に入ってしまうため長湯は厳禁です!

 

まとめ

自律神経が整うことの重要性は理解していただけたでしょうか?
些細なことですが、日々の積み重ねが自律神経のバランスを整える効率的な方法です。
寝不足、原因不明の倦怠感などを感じる際には鍼灸施術もおすすめです!
気になる方はぜひお問い合わせください!

柔道整復師 小林

店舗一覧

宇多津坂口鍼灸整骨院

香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁47-14

綾川坂口鍼灸整骨院

綾川坂口鍼灸整骨院

香川県綾歌郡綾川町萱原822−1

▲ 一番上に戻る