生活習慣を見直しましょう!
2023年03月20日
我々の生活習慣はここ数十年で大きく変化しています。デジタル機器の普及や職業の多様化によりこなさなければならないタスクが増えているのが特徴です。
その結果、運動不足、睡眠障害、ストレスにより人間の持つ力が十分に発揮されていません。日常で現れる痛みもこの生活習慣の乱れにより助長されているのも納得できます。
今回は生活習慣の重要性について解説していきます!
生活習慣の乱れによる不調
運動不足
必要なエネルギーしか消費しなくなるため肥満や基礎代謝が落ちることによる冷えなどが起こりやすくなります。その結果関節痛や筋肉が血液を送れなくなることにより疲労物質が体内に蓄積され痛みを生み出すようにもなります。
睡眠不足
人間は唯一体を休められる睡眠が減ってしまうと集中力低下、記憶力低下、疲労回復が行われないことによる自律神経の不調。など知能面、精神面での不調に関わってきます。
また注意力も落ちるため、不注意での怪我にも関わりが出てきます。
ストレス
ストレスがかかる状況ではコルチゾールやアドレナリンというホルモンが分泌され血圧上昇やエネルギー供給が盛んに行われるようになります。その反対に内蔵の動きが弱くなり免疫低下を起こします。
簡単に言い換えれば免疫と引き換えに体の活動能力を限界以上に引きずり出している状態とも言えます。
まとめ
これらの生活習慣が長期的に続くとリズムや筋肉の状態は変化しにくくなり、いざ直そうと思っても効果が思うように出ないことがあります。
治療とあわせて生活習慣の見直しを行い必要な意識やセルフケアも大切になります。当整骨院では治療に限らずトレーニング指導や生活習慣の指導、自宅で行えるセルフケア指導をおこないます。
治療を受けることも症状改善のためには大切ですが、日常の習慣を変えていくことも並行して行わなければいずれ再発します。
早めに対策を行うことが、今後の生活をより良いものにするための近道です。
お体の不調がございましたらお気軽にご相談ください!
柔道整復師 小林